施工事例
福山市 工場鉄部塗装
- カテゴリー

施工前
■

先ず足場を設置していきます

サンダー等電動工具で錆落としした後錆止めを塗ります

全体に下塗の錆止めを塗ります

全体に下塗の錆止めを塗ります

錆止めが乾燥したら中塗を塗ります

錆止めが乾燥したら中塗を塗ります

錆止めが乾燥したら中塗を塗ります

全体に中塗を塗ります

中塗が乾燥したら色の違う上塗を塗っていきます

中塗と上塗は確実に3回塗るため見えやすく色を変えてあります

全員で丁寧に掃除していきます

全員で丁寧に掃除していきます

完成です

完成です

完成です

完成です
担当者のコメント
化学薬品を扱われている工場ということで建屋の鉄骨やドアは薬品のガスに侵されひどく腐食しております
通常鉄部に使う塗料では気化した薬品に負けてしますのでエポキシ樹脂の下・中・上塗塗料で塗装していきます
休み中の工事ということで期間が限られますので今回は18名のメンバーで作業を進めました
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]
完成写真に対するひとこと
化学薬品を扱う工場様の鉄部塗装をおこないました
足場を設置してまとまって工事できるのは工場が長期に稼働してないゴールデンウイークに限定されます